のれん/吊旗
のれんは日本の伝統的な装飾品であり、店舗や飲食店などの出入り口に掲げられることが一般的で、豊富な素材やデザインがあります。のれんは店舗のアイデンティティを示すだけでなく、季節やイベントに合わせてデザインを変えることもできます。また、風通しを良くしつつ外からの視線を遮る役割も果たします。さまざまなサイズや形状があり、出入り口や店内の仕切りなど、さまざまな場面で活用されています。
売れ筋ランキング
二重式のれんに仕上げ、表生地はプリント、裏地は無地ボイルです。上部は筒縫いに仕上げています。 この商品の生地は、二重式になっていて、 表は薄いローズピンクのボイル生地にバラ柄がプリントしてあります。 裏地は、うすいアイボリー色の無地のボイル生地を使用していまして、全体は、ぼんやりとですが透けるようにつくっています。
MB-156-47
全1商品
¥1,800(税込)
太陽の熱を反射し室内温度の上昇を抑える遮熱効果とuvカット、光を乱反射して透けにくい遮像性があります。 遮熱・uvカット・遮像の効果があります。 (帝人フロンティアの凉しや&ウエブロンの糸を使用) 麻素材のためのシャリ感があります。 上下はヒートカットで半円のウエーブ状に仕上げています。 猫柄 クロネコ柄
MC-68-43
全1商品
¥1,800(税込)
遮熱効果あり、uvカット効果あります。 冬は暖房の効果が温かく夏は冷房効果がup。 上下は超音波カットでデザインをしています。 光が入る採光でお部屋は明るいです。
MC-78-97
全1商品
¥1,738(税込)
本体生地は白色バラ柄のジャガード生地です。 上部には周りがヒートカットされたフリルがついています。 周り4辺はヒートカットでウエーブ柄が出ています。 裏側は白くジャガードが浮き出ています。 生地は厚み手持ち感があり透けにくくなっています。
MC-67-4
全1商品
¥1,650(税込)