GW期間中の休業について

ノベルティとは? 用意するメリットや選び方のポイントを解説

ノベルティ

イベント会場などで、「ノベルティ」配布と銘打って、企業名やブランド名などが入ったグッズをもらったことがある方も多いはずです。 具体的にノベルティとはどのようなものを指す言葉で、どんな目的で配布されているのでしょうか。 ここでは、ノベルティの概要や用意するメリット、選び方のポイントなどをご紹介します。

⇒安くてお得なノベルティはこちら

⇒オリジナルロゴの名入れはこちら

【目次】

■ノベルティとは

紳士用ハンカチ

ノベルティとは、企業や商品、サービスなどのイメージアップや認知度向上を目的に、顧客に無料で配布するグッズのことです。展示会やイベント会場で配布するアイテムをはじめ、商品を買った際におまけでついてくる景品もノベルティにあたります。
ポケットティッシュやボールペン、クリアファイルなど、配られるグッズはバラエティに富んでいるのが特徴です。近年はエコバッグやタンブラー、モバイルバッテリー、USBケーブルなども人気があります。

もともと、英語の「Novelty」は「珍しさ」や「真新しさ」といった意味の単語で、日本で使われる「ノベルティ」のように、販促物という意味は持っていません。珍しさが「見慣れないもの」や「珍しい品」という意味に派生して、そこからさらに変化して販促物という意味で使われるようになったとされています。

⇒ノベルティ/販促グッズ/景品はこちら

■ノベルティを用意するメリット

エコバック

ノベルティを配布することで、具体的にどのような効果が期待できるのでしょうか。ノベルティの活用によって考えられるメリットをご紹介します。

・イメージアップにつながる

自社のターゲットとなる顧客層に適したノベルティを配れば、自社のイメージアップにつながります。企業や商品をアピールすることができるため、認知度の拡大も期待できます。
また、これまで自社と関係がなかったユーザーにもノベルティを配布して、企業名などを印象付けることも可能です。

・顧客の囲い込みが期待できる

ノベルティを配布して自社やブランドのイメージ、認知度を向上させれば、顧客に思い出してもらえる回数を増やすことができます。
例えば、店舗で商品を購入する際などに、自社の企業名やブランド名を思い出してもらえれば、「知っている企業だから安心できる」と顧客に商品を手に取ってもらえる可能性が高まります。
ノベルティの配布は、長期的に顧客を囲い込む効果が期待できる点もメリットです。

⇒種類豊富で短納期なノベルティグッズ販売はこちら

■記念品やプレミアムとの違い

プレゼント

ノベルティと似たような意味を持つ言葉として、記念品やプレミアムが挙げられます。
記念品は、創業何周年や入学・卒業など、特定の節目の記念として贈られるグッズのことを指します。関係者への感謝の気持ちを表したり、思い出の品を贈って記憶に残りやすくしたりするのが主な目的です。

一方でプレミアムは、商品やサービスを購入した消費者への特典(景品)といった意味合いを持つ言葉です。ノベルティが商品などの認知度向上が主な目的なのに対して、プレミアムは特定の商品の販売促進に重点が置かれています。
ただし、「商品購入でノベルティプレゼント」など、プレミアムをノベルティと銘打って配布されるケースも多くみられます。

■ノベルティを選ぶ際のポイント

ハンディライト

ノベルティとしてどんなアイテムを用意するかは、各企業が自由に決められます。
しかし、自社の適当にグッズを用意しただけでは、ノベルティを配布しても効果を得ることは難しいでしょう。ここでは、ノベルティを用意する際に確認したいポイントを3つご紹介します。

・配りやすさ

ウェットティッシュ

ノベルティを用意する際は、配りやすく持ち運びが簡単かどうかを確認することが大切です。
ノベルティを配る場所としては、主にイベント会場や店頭などが考えられます。大きくて重たいものや持ちにくいものだと、効率的に配布することができません。

また、企業側が持ち運びにくいと思うものは、消費者側も同じように考えるはずです。持ち運びに不便なノベルティは、そもそもユーザーが受け取ってくれない恐れがあります。

⇒ティッシュ ノベルティはこちら

⇒クロス・スポンジ ノベルティはこちら

・実用性があるかどうか

キッチンスポンジ

無料で配布されていて、持ち運びが簡単だったとしても、使い勝手が悪いものは受け取ってもらえません。
また、ノベルティは日常的に使ってもらってこそ効果を発揮するものです。
受け取ってもらえても使われないのであれば、ノベルティを配布する効果は薄れてしまいます。

スマートフォン用のモバイルバッテリー、USBケーブルの他、マスク、エコバッグ、ハンカチやタオル、キッチングッズといった日用品、ライトなどの防災用品など、日常的に使いやすく実用性があるノベルティを用意することが大切です。

⇒ハンカチ/タオル ノベルティはこちら

⇒キッチングッズ ノベルティはこちら

⇒防災・防犯 ノベルティはこちら

・グッズの話題性にも注目

布マスク

実用性が高く何度も利用されていたとしても、そのアイテムが印象に残らなければノベルティを配布する効果が得られません。目立つデザインで、顧客の印象に強く残るものを用意する必要があります。
デザイン性に優れたノベルティがSNSなどで話題になり、認知度が爆発的に向上する可能性もあるでしょう。

ただし、印象に残ってもユーザーが不快に思うデザインでは逆効果になります。企業イメージの悪化につながる恐れがあるので、不快にさせないデザインかどうかも確認しておきましょう。

⇒マスク ノベルティはこちら

⇒掃除グッズ ノベルティはこちら

■ノベルティにおすすめのアイテム

ノート

ご紹介した選び方を基にして、具体的にどのようなアイテムをノベルティとして用意すれば良いのでしょうか。ノベルティの定番として、配布されることが多いアイテムの一例をご紹介します。

・文房具

ボールペン

ボールペンやシャープペン、クリアファイルなど、文房具類は日常的に使用する機会が多く、ノベルティに適しているといえます。社会人や学生、主婦など、幅広い層に渡しやすい実用性の高さと、軽くコンパクトで持ち運びに優れている点が魅力です。

一方で、ノベルティの定番でもあるため、文房具をただ渡すだけでは高い効果が見込めません。
高級感を出したデザインにするなど、他社との差別化を図る必要があります。

⇒文房具 ノベルティはこちら

・カレンダー

カレンダー

カレンダーも、定番のノベルティのひとつといえます。配布したカレンダーを使ってもらえれば、1年間を通してターゲットの目にとどまる機会があるためです。

卓上や壁掛け、日めくりなど、カレンダーにはさまざまなタイプがあります。メインになるターゲット層に応じて、カレンダーのタイプや文字の大きさなどを選ぶようにしましょう。

⇒カレンダー ノベルティはこちら

・エコバッグ

エコバッグ

レジ袋の有料化に伴い持ち歩く人が増えたエコバッグもおすすめです。買い物などの際に持ち歩いてもらえるため、多くの人の目に触れやすく、認知につなげやすい点がメリットです。
使いやすいかどうか、おしゃれなデザインで普段使いに適しているかの2点を重視したエコバックを用意すると、利用してもらえる可能性が高くなります。

⇒エコバッグ ノベルティはこちら

・季節のアイテム

うちわ

季節性の高いアイテムを用意するのもおすすめです。例えば、暑い夏の時期ならうちわや飲料水、タオル、制汗シートなどを配布すれば、顧客が手に取ってくれる可能性が高くなるはずです。
寒い時期は、使い捨てカイロやブランケットなどを用意するのも良いでしょう。また、マスクをする機会が増えていることから、不織布マスクを配布するのも効果的です。

ユーザーニーズを見越した季節用品を配るようにすれば、気遣いができる企業だと認知されて人気の向上につながることも考えられます。

⇒春の花粉症時期におすすめのティッシュ

⇒夏に水分補給におすすめのドリンクボトル

⇒秋のハロウィンにおすすめのお菓子

⇒冬におすすめの大掃除グッズ

■ノベルティを宣伝にいかそう

ノベルティを上手に活用すれば、企業や商品、ブランドなどのイメージアップや認知度向上を狙えます。 ただし、適当にアイテムを用意して配布しても効果は見込めません。効果を最大限得るためには、ご紹介したポイントも踏まえてノベルティを用意することが大切です。 オリジナルのノベルティを用意して、企業の宣伝に活用してみてはいかがでしょうか。

⇒ノベルティ/販促グッズ/景品はこちら