info【重要】なりすましメールにご注意ください GW期間中の休業について

父の日っていつ? 由来や世界の父の日事情をご紹介

父の日のプレゼント

母の日と比べると、印象に残りにくい父の日。いつが父の日なのか、毎年忘れてしまうという方もいらっしゃるかもしれません。また、なぜ父の日が行われるようになったか知らないという方も多いのではないでしょうか。
ここでは、父の日の日にちや由来、日本とは異なる世界の父の日事情などをご紹介します。

【目次】

父の日 ポップ用品/ラッピング用品はこちら

■父の日の日にちはいつ?

カレンダー

父の日は毎年6月の第3日曜日です。具体的な日にちは15日から21日の間で変わり、2022年は6月19日が父の日になります。
2022年以降6年分の、父の日の日にちは以下の通りです。

2022年:6月19日
2023年:6月18日
2024年:6月16日
2025年:6月15日
2026年:6月21日
2027年:6月20日

祝日がなく何かと忙しい6月ですが、お父さんに感謝の気持ちを伝えられるように、日にちを覚えておきましょう。

■父の日の由来

ネクタイ

日本やイギリス、カナダなど、世界の多くの国で主流となっている父の日の誕生には、母親に感謝の気持ちを伝える「母の日」が深く関わっていることをご存知でしょうか。母の日は、1907年にアメリカで運動が始まり、1914年にアメリカ議会で正式に制定された国民の祝日です。

1909年、アメリカのワシントン州に住むジョン・ブルース・ドッド夫人(ソノラ・スマート・ドッド)は、母の日ができたことを知ります。

男手一つで育てられてきた彼女は、「母の日があるのに父の日がないのはおかしい」と疑問に思い、「父親にも感謝する日を」と牧師協会に嘆願。翌1910年の6月には、初めて父の日の式典が開催されます。
6月に式典が開催されたのは、ドッド夫人の亡くなった父親の誕生日が6月だったからだそうです。

その後、1916年に大統領が父の日に対する演説を行ったことで、一般にも広く知られるようになりますが、母の日とは異なり公認までには長い時間がかかりました。アメリカで父の日が正式に記念日として制定されたのは、ドッド夫人の嘆願から60年以上の月日が経った1972年のことです。

■日本で父の日が始まったのはいつ?

プレゼント

日本で父の日が始まったのは、1950年頃とされています。当初は認知度が低かったものの、1981年に設立した「FDC 日本ファーザーズ・デイ委員会」の活動や、デパートなどが販売戦略として取り上げたことなどをきっかけに、1980年代になると一般行事として広く浸透していきました。

■父の日の定番の贈り物

フラワーギフト

父の日と同じく、両親に感謝の気持ちを伝える母の日では、カーネーションが定番の贈り物となっています。父の日は、どのようなアイテムが贈り物の定番なのでしょうか。
父の日のギフトとして人気が高いアイテムを、いくつかご紹介します。

・フラワーギフト

母の日のカーネーションと同じように、父の日ではバラが定番の花となっています。これは、ドッド夫人が父親のお墓に白いバラを供えたのが由来です。アメリカでは、存命の父親に対しては赤いバラを、亡くなっている場合は白いバラを贈ります。

一方、日本では父の日に黄色いバラを贈ることが定着しています。これは、FDCが「愛する人の無事を願う」という意味が込められた、黄色いリボンを贈ることを推奨したキャンペーンと、バラを贈る風習とが同化したからです。

このように、日本では黄色いバラがフラワーギフトの定番です。しかし、黄色いバラには「献身」や「友情」といったポジティブなものだけでなく、「嫉妬」などのネガティブな花言葉もあります。

花言葉が気になる方は、夏を象徴するひまわりのフラワーギフトを贈るのもおすすめです。「憧れ」などの花言葉を持つひまわりなら、父親に日頃の感謝の気持ちを伝えられるでしょう。

黄色いバラの飾りはこちら

・好みの食べ物や飲み物

父親の好みの食べ物や飲み物も、人気が高い定番ギフトのひとつです。うなぎや海鮮物、お肉といった、日常的に味わいにくい少し高級な食品を贈ると良いでしょう。
また、お酒好きな父親には、ビールやウイスキー、ワイン、日本酒といった好みの銘柄や、お酒に合うおつまみなどをプレゼントするのもおすすめです。

・実用品

父親のライフスタイルに即した実用品も、喜ばれるギフトのひとつです。夏の時期に使いやすいポロシャツや甚平、ビジネスシーンで役立つネクタイ、腕時計、ハンカチなどは、父の日定番の贈り物となっています。ゴルフや釣りなど、父親の趣味がはっきりわかる場合は、趣味に即したアイテムを贈るのも良いでしょう。
また、健康志向の高まりから、近年は健康グッズも人気なようです。

・夫婦で使えるプレゼントも人気

母の日と父の日を一緒にお祝いするのもおすすめです。夫婦で使える旅行券やペアアイテム、レストランの招待券などを贈れば、いつまでも仲良くいて欲しいという気持ちを伝えることができます。

■国によって違う! 世界の父の日

父の日のプレゼント

カナダやイギリスなど、多くの国でアメリカ発祥の父の日が主流となっていますが、日にちや習慣などが日本と異なる国も多く見られます。ここからは、日本とは異なる世界の父の日事情をご紹介します。

・韓国

韓国には、父の日や母の日といった個別に感謝する日はありません。5月8日に「両親の日(オボイナル)」が定められていて、両親に揃って感謝の気持ちを伝えます。
当初は母の日という扱いだったものの、父の日がないのはおかしいとして、両親に感謝の気持ちを伝える日として制定されたそうです。
日本の母の日と同じく、カーネーションが定番の贈り物ですが、現金や商品券、旅行券なども高い人気を誇ります。

・台湾

台湾の父の日は8月8日です。これは、中国語で父親を意味する「バーバ」と「88」の発音が似ていることから、ゴロ合わせで決められたそうです。また、中華圏では8(八)が縁起の良い数字であることも理由にあるとされています。
中国本土では、日本と同じく6月の第3日曜日が父の日にあたります。

・アメリカ

本家アメリカの父の日は、日本と同じ6月の第3日曜日です。先述した通り、父親が存命の場合は赤いバラを、すでに亡くなっている場合は白いバラを贈ります。
当日は、家族みんなで過ごすことが多いそうです。

・イタリア

イタリアの父の日は3月19日です。3月19日は、聖母マリアの夫でイエス・キリストの養父にあたる聖人「サン・ジュゼッペ」の祝日で、宗教色が色濃く打ち出されています。
キリスト教圏では、イタリア以外にも3月19日を父の日としている国があるそうです。

・ドイツ

ドイツの父の日は、「キリスト昇天祭」の日に行われます。キリスト昇天祭とは、死後復活したキリストが天に昇ったことを記念するお祝いのことです。イースター(復活祭)当日を1週目として、そこから6週目の木曜日が昇天祭にあたります。時期は毎年異なりますが、5月頃に行われることが多いです。
父親に感謝の気持ちを伝える日というよりも、外でお酒を飲んだり友達と盛り上がったりと、父親たちが家の外で羽を伸ばす日として親しまれています。

・フィンランド

フィンランドの父の日は11月の第2日曜日です。他に祝日がないからという理由で、11月に父の日が定められました。
フィンランドでは、手作りのプレゼントや手紙などを贈って、お父さんに感謝の気持ちを伝えます。

■お父さんに日頃の感謝を伝えよう

父の日は、家族のために頑張っているお父さんに感謝の気持ちを伝える大切な日です。母の日に比べると影が薄い父の日ですが、具体的な由来と紐づけて日にちを覚えておけば、つい忘れてしまったという事態を避けやすくなるかもしれません。
日頃はなかなか伝えにくい感謝の気持ちを、今年はギフトやメッセージカードなどで伝えてみてはいかがでしょうか。

父の日 ポップ用品/ラッピング用品はこちら

お店のことならストア・エキスプレス

関連ページ一覧